脂肪冷却ダイエットはこんな方におすすめです
- メスを使わずに痩せたい方
- 体重は減ったけど部分痩せがしたい方
- リバウンドをしたくない方
- ボディラインを整えたい方
- ダウンタイムがなかなか取れない方
脂肪冷却ダイエットとは
脂肪冷却ダイエットとは、脂肪細胞を冷却して破壊し、体外へ排出させる非侵襲の瘦身治療です。
『脂肪細胞は冷却に弱い』という性質を利用し、皮膚の上から専用のアプリケーターで脂肪細胞を冷却します。凍った脂肪細胞はアポトーシス(自然死)を起こし、数週間かけて体外に排出されます。一度破壊された脂肪細胞は再生しないため、リバウンドしにくいのが特長です。
脂肪冷却ダイエットの特長
1
脂肪細胞そのものを破壊できる
冷却によって脂肪細胞を凍らせて自然死させるため。数が減少し、リバウンドしづらいのが特長です。
2
切らない・痛みが少ない・ダウンタイムがほぼなし
メスや麻酔を使わず、皮膚の上からアプリケーターを当てます。施術後すぐに通常の生活に戻れるため、忙しい方にもおすすめです。
3
部分瘦せが可能
お腹や二の腕、太もも、あご下、お尻など、瘦せたい部位たけを狙って脂肪を減らせます。気になるところだけピンポイントで瘦せたい方におすすめです。
施術回数や頻度、効果がでる時期
体型や脂肪の付き方によって個人差がありますが1部位1~3回は繰り返すことをおすすめします。施術間隔は最低1~2ヶ月空けます。脂肪の排出が終わった後に受けることで、十分な効果を発揮します。効果が出る時期は、早ければ施術後約3週間後から効果があらわれ始め、2~3ヶ月後に効果のピークを迎えます。
上腹部・下腹部・ウエスト・背中上部・背中中部・腰・二の腕・臀部・バナナロール・外腿・内腿のうち1部位
- 初回のみ
- ¥29,800 (税込)
- 1回
- ¥55,000 (税込)
- 3回
- ¥132,000 (税込)
- 5回
- ¥210,000 (税込)
上腹部・下腹部・ウエスト・背中上部・背中中部・腰・二の腕・臀部・バナナロール・外腿・内腿のうち2部位
- 初回のみ
- ¥63,800 (税込)
- 1回
- ¥75,000 (税込)
- 3回
- ¥193,000 (税込)
- 5回
- ¥315,000 (税込)
上腹部・下腹部・ウエスト・背中上部・背中中部・腰・二の腕・臀部・バナナロール・外腿・内腿のうち3部位
- 初回のみ
- ¥79,800 (税込)
- 1回
- ¥92,000 (税込)
- 3回
- ¥252,000 (税込)
- 5回
- ¥408,000 (税込)
上腹部・下腹部・ウエスト・背中上部・背中中部・腰・二の腕・臀部・バナナロール・外腿・内腿のうち4部位
- 初回のみ
- ¥97,800 (税込)
- 1回
- ¥112,000 (税込)
- 3回
- ¥309,000 (税込)
- 5回
- ¥498,000 (税込)

注意事項(リスク・副作用など)
- 〇施術時間
- 30~60分程度
- 〇痛みやリスク
- 施術中に皮膚に軽度の冷たさを感じ、軽く引っ張られる感覚があります。施術直後は赤みがでることがありますが、通常1~2時間程度で引いていきます。翌日から1週間程度赤みが続く場合がありますが、徐々におさまります。
- 〇入浴
- 当日から可能ですが、当日は、シャワーのみをおすすめします。
- 〇治療後の通院
- 定期的な施術を受けられるとより効果を実感できます。
治療効果は、1~2ヶ月後からさらに効果が出始めます。
- 〇治療後の注意
- 施術後3日程度は筋肉痛のような痛みがある場合もあります。また、2~3週間程度冷却をおこなった部分に違和感が残る可能性がありますが徐々におさまります。
以下の方は、施術できないことがありますので、事前に医師にご相談下さい。
- 極端に皮下脂肪が少ない
- 妊娠・授乳中
- 治療部位に傷がある
- 施術部位に湿疹、皮膚炎、発疹などの皮膚症状がある
- 寒冷系の疾患をもっている
- 極度の冷感過敏・感覚異常がある
- 皮膚感覚障害がある
- 施術部位又はそのすぐ近くにヘルニアがある
- 帯状疱疹後神経痛や糖尿病性神経障害などの神経障害がある
- 施術部位にペースメーカーなど埋め込み型の医療機器、インプラント、金属が入っている
- Q
痛みやダウンタイムはありますか?
- 施術中はひんやりとした感じや軽く引っ張られる感じがありますが、通常は数分で慣れます。施術後は一時的に赤み・しびれ・腫れなどが出ることもありますが、多くの場合は数日以内に自然におさまります。
- Q
リバウンドしませんか?
- 脂肪冷却ダイエットは脂肪細胞の数を減らすため、リバウンドしにくいのが特長です。ただし、暴飲暴食や運動不足で他の部位に脂肪がつく可能性があるので、生活習慣の維持も大切です。
- Q
何回くらい施術すればいいですか?
- 部位や脂肪の量によりますが、多くの方は1~2回の施術で効果を感じる方が多いです。よりすっきりさせたい場合や、脂肪の量が多い場合は、3回以上施術することもあります。
- Q
施術後に気をつけることはありますか?
- 特に気をつけることはありませんが、壊死した脂肪細胞の排出を促すために軽くマッサージを行うと効果が高まります。
- Q
脂肪冷却ができない人はいますか?
- 以下に該当する方は、お断りすることがあります。
・妊娠中・授乳中
・施術部位にペースメーカーなど埋め込み型の医療機器、インプラント、金属が入っている
・施術部位に大きなトラブル、疾患がある
・寒冷系の疾患をもっている
・極度の冷感過敏・感覚異常がある
・施術部位又はそのすぐ近くにヘルニアがある方
・極端に皮下脂肪が少ない